6月のカレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
最新公開日記
各月の日記
全体新着RSS
新着日記一覧 2008年6月
1件~15件を表示
06月30日
11:32
キムタクが嫌い。
06月30日
09:26
【特集】高峰秀子「台所のオーケストラ」を再読しながら
http://www.arukana.jp/modules/t_engeibu/index.php?blog_id=11

なーんでパセリの育ちがよくないんだろう。
多分、昔読んだ本とか読んでる暇があったら、パセリの育て方とか読んだ方がいいんだろうなー。あーパセリが望遠レンズのついた1眼レフのカメラくらい育たないかなー。
06月29日
23:29
どうにも腹立ち、いらだつ人がいる。
もう、そこにいるだけでむかつくし、しゃべるともっとなんでもいいから投げつけたくなる。
でも、私には対処法があるのだ。
それは、100円ショップだ。
ザ・ダイソーという100円ショップがあるんだけども、そこの商品は何かと「ザ」がつく。ザ・美人(たかが化粧用のコットンとかのキャッチがこれ)とか、ザ・韓国語学習とか。「ザ」ってなんだったっけな・・・と思う。
だから、上記のむ…
06月26日
08:50
【特集】狼犬は、ハードボイルド。「白い牙」
http://www.arukana.jp/modules/t_inu/index.php?blog_id=7

昨日、
キッチンゴッズワイフの下巻を読み直していたんですけど、あるアメリカ人が戦争でボロボロの中国でダンスパーティをするところがあってね。中国系のアメリカ人(中国語も話せる)が、パーティにきている中国人にアメリカの名前をつけているんですね。「ウェイリー」には「ウィニー」、「フーラン」に「ヘレン」と…
06月24日
08:24
【特集】和菓子の絵をみてるだけでも楽しい虎屋の絵本
http://www.arukana.jp/modules/t_kodomoto/index.php?blog_id=5
この連載をお願いした時に、パセリさんがわざわざ持ってきてくれて薦めてくれた本です。
もー文末のリンク先みていただくだでも、「絵というのがいいのです」という一文がしっくりくると思います。
内容も単なる紹介ではなくて、和菓子愛が感じられて、さらに美味しそうなの。私も帰りにスアマを買いました…
06月23日
09:16
【特集】バジルとミニトマトのオイル漬
http://www.arukana.jp/modules/t_engeibu/index.php?blog_id=10

食べねば食べねば!とあせるほどバジルが成長したのはよかったわー。
ぐったりしてた過去が信じられない程だ。きっとあれは幻だったのだ。そうだそうだ。

いやしかし、雑ですな、料理が。
そこを辟易とせず、「雑な人があったもんだ」と感心する方向で、ひとつよろしくお願いします。
06月20日
14:06
【特集】パトラッシュは黄色か黒か。考えながら泣く。「フランダースの犬」
http://www.arukana.jp/modules/t_inu/index.php?blog_id=6

実は、地元ベルギーではまったく人気のない「フランダースの犬」。
理由は、「主人公に地元ベルギーの人々があまりにも辛くあたるので」。
作者のウィーダ夫人は、英仏ハーフ。

そりゃ、ベルギーの人たちも気分悪かろう。
「オマエたちは、こういう冷たい人間なんだ!」と言われてるのも同然だもんなー。
しかし、最近?日本人の人気に便乗して「パトラッシュとネロの銅像」が
できたらしい。
観光客誘致。

オトナの事情って難しいというか、「お金」を軸に考えると節操無いよなー。
06月20日
07:46
角膜糜爛というのは、眼球の表面(黒目)に傷がついて大層いたくなるというもの。これまでは片目づつビリ!っと破れる、もしくは、黒目って点々で神経につながってるらしいですけど、その点々のいくつかが離れるというものだった。もーこの痛さ、黒目のすぐ下には神経なので、それが空気にふれるわけです。もー痛い痛い、いつも眼医者に行って
「目の検査はいい、早く痛み止めを!」
と泣きながら、鼻水出しながら、すがるといっ…
06月19日
23:50

山形から、うこぎが届いた。
鷹山(ようざん)うこぎ という名のようだ。

うこぎの町 米沢かき根の会 の資料付き。

「食べ方」の項を見ると‥

1)食べる時期は、春一番の新葉と、
2)5月末から7月初旬頃の
  伸びた新枝の10〜15センチくらいの柔らかい部分

らしい。

先日のうこぎは、2)の葉っぱだということがわかった。

また、「増やし方」の項では、
挿し木で、容易に増やせるようす。
時間があったらやってみようと思った。


他には、
「栽培の仕方」「落葉時期のうこぎ苗木の水やりについて」あり。

丁寧だな、と感心しました。

それにしても、カステラまんじゅうってなんだ?
と気になった。

そして、緩衝剤の「山形新聞」の記事が気になった。
06月19日
13:32
【特集】パトラッシュは黄色か黒か。考えながら泣く。「フランダースの犬」
http://www.arukana.jp/modules/t_inu/index.php?blog_id=6

あーそういえば数年前、この犬について一生懸命語る人がNHKラジオ深夜便に出演してたような?
録音しとけばよかった。
06月19日
09:05
【特集】パトラッシュは黄色か黒か。考えながら泣く。「フランダースの犬」
http://www.arukana.jp/modules/t_inu/index.php?blog_id=6

パトラッシュに本名があり、色も結構印象と違う。
これだけでも十分面白いのだが、今日のお話で、「犬に荷車をひかせるなんてひどい」と子供の頃のタマゴガタが思うところが、面白いと思いました。
面白い視点を持っていて、文章がうまくて、タマゴガタの印象の人なんて無敵だと思うけど、実は弱点がいくつかあって、そのうちの1つは飛行機のグワンと揺れるときです。ジェットコースターとか、ゆれると腹がグワンとなるでしょう、あれ。
でも、弱点としては使いにくい。まず飛行機に乗せないといかん。
そして、揺らさないとならん。
06月18日
14:42
【特集】お試し授業
http://www.arukana.jp/modules/t_english/index.php?blog_id=2

教えるって大変です。
しかも相手は、よくわからないものに興味いっぱいの7歳男子。
「エジプト、外国のコイン、石、ポケモン、ターミネーター、大阪」
この中からいったいどこをとっかかりにしていいのか、「かみあわなさ」の中から、英語をねじりこむ茶輔さんをお楽しみください。

ちなみに、私はポケモンの話ならできる。この前もヒ…
06月17日
09:06
子供と読む本 4回目「よりによってこんな犬!」の掲載がはじまりました。
http://www.arukana.jp/modules/t_kodomoto/index.php?blog_id=4

ここでも犬が!
園芸部でも犬を加えておけば犬率があがったのにねー。加えようがないけど。

犬が来ることで、料理はしてもらえないかもしれないけど、子守は現実的にはできるかも、と思っています。「大草原の小さな家」の「
はじめの四年間」では、生まれた赤ん坊ローズになれることができなくて出て行く犬もいるけど、その後来た犬が自分の役目は子供を守ることと心得てるらしく、いつもローズのそばで座っているというエピソードが紹介されています。
06月16日
23:19

6/14に草取りに出かけたら、こんな感じ。

スクスク育っていて、驚いた。

ズッキーニやキュウリを収穫してます。
土がいいのでしょうか。
あまりの美味しさに驚いてます。

イチゴも、種がしっかりしてる野生っぽさが、新鮮でした。
オリヅルランのようにランナーが伸びてきたので、
そろそろ株分けをしようと思ってます。

しかし、ナス苗2本、死亡しました。
水やり不足が原因です。
06月16日
09:53
【特集】まな板が黒い
http://www.arukana.jp/modules/t_engeibu/index.php?blog_id=9

園芸をベランダでやってる関係で、ベランダに関することをすべて園芸と間違えてる人がまた月曜日にベランダ総括をしています。そのうち洗濯物のこととか書き始めるかもしれません。注意しときます。

パセリが一度坊主にしたら、よく伸びていてとっても満足なんですけど、この頃のパセリを見ると愕然とします。
「園芸部はじめます」(2008/05/06)
http://www.arukana.jp/modules/t_engeibu/details.php?blog_...
なんという茂りよう・・・。
やはり、炎の手なのか。
これから夏にむけて燃え上がる予感の炎の手に水をかけつつ進行していきたいと思います。
06月12日
09:28

【特集】神様なのに、カワイイ。ゲーム「大神」

ゲーム、テレビにつなぐものや携帯用などイロイロあるけども、そのゲームをしている人以外を結構排除するものでもある。小学校とかでは結構問題になりがちなことだよね。
しかし、犬愛の人 タマゴガタにかかると、たちまちこんな面白い話に。

実は、ゲームをしている人を横で見るというのは案外楽しいことなんです。自分がなんにもしなくても、どんどん話がすすむ、テレビ…
06月11日
18:45
左の首がイターイ、イターイ!になっていた数日。
月曜日も、痛くて痛くて、帰りの電車の中で、
肩の先っぽのツボを押しまくり。
(首は痛くて触れない)

そしたら!
なんか首の痛さが軽減されたではないですか。
ビバ、ツボ!

・・・ところが。
今度は、その肩のツボがピンポイントで痛い。
しかも「肩こり」というよりは、なんか「打撲」系の痛さ。
押しすぎたのかー?
いや、でも指でギュッとしてただけなんだけどなあ。

ちなみに「置き鍼」とかしてもらってますが、あんまり効きません。
どーしたらいいのかねえ?
まあ、日数が経つにつれて痛みが少なくなってるのでまあいいか。
06月10日
10:21
前にも書いたとおり、パセリさんは小さい。
で、私は「チービ」とはやしたててるんだけど(中年女のやることではない)、パセリさんは莞爾としてそれにまつわる面白い話をはじめる。
この連載をお願いするとき、パセリさんがいくつか本をもってきてくれた中にこれが入ってたとき、「もしかして気にしてる?」と思ったんだけども、「でも大丈夫」と思えるパセリさんなりのお話でのりきってるからなんですね。

ちなみに私は昔から体が大きくて、大層グズでバカにしか見えなかったため、せめて体が小さければバカが目立たなくてすむのに・・・と思っていました。逃避だ。
そんなにでかいわけじゃない、かつ、たとえでかくても大丈夫だ、と思ったのは19歳くらいでしょうか。バカとかグズがなおったわけではないんですけどね。


パセリさんの特集 3回目、お楽しみください。
06月06日
10:35

今だパンジーが元気過ぎる北東北。


とはいえ、そろそろ夏に向けてバジルの準備をと思いきや
こっちのホームセンターとかって、
本格的な畑の作物(カボチャとか)的苗は豊富なんだけど、
ハーブなんて、売ってないんだなぁということを再認識することに。
田舎に住んでても土地持ちではないって、本当に理不尽。

やっと探し当てたバジルは1つ98円也。
安い…都会では150~200円ぐらいだったよね。
けれどもヒョロヒョ…
06月05日
16:03
このSNSのプレオープンのとき、「コミュニティの優れた活用法を前もって示さねば」という使命感に突き動かされ、すでに管理人さんが立ててた「おためしコミュニティ」の中で地名シリトリを始めたのですよ。

これがどういうわけか(当然だが)、管理人さんと一騎打ちとなり、1答1答を真剣勝負のつもりで興じるうち、こちらの根が尽き中断といった塩梅。

その中で「石川県では番地に数字以外の文字を使用している」ことを知…
06月05日
11:09

本の紹介がはじまった「子供と読む本」、「子供さんを産み、育てる」って、親、わけても女親の負担がどうしても大きく思うけど(未経験)、それを「鳥が誰にも教わらないのに巣を作るように、私も」というパセリさんの考え方に、こんなにジーン・・・としてるのは私だけか?
著者紹介にも書いたけど、パセリさんってね、とっても小さいの、体が。推定140センチ代。で、私は小さい人に「チービ」というのが好きなので、彼女にも言…
06月02日
11:26

今日の
園芸部で突然タマゴガタの似顔絵に遭遇して、なにこれ?と思った方がいらっしゃると思います。
タマゴガタの普段は上記のような感じです。
念のため申し上げときますけど、「印象」ですよ。「印象 タマゴガタ」ですからね。印象派が描けばこんな感じだろう、ということです。
1件~15件を表示