4月のカレンダー
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
最近の日記
全体の新着
各月の日記
ユーザーRSS
カンリニンさんの公開日記
12月24日
10:18
この前クリスマスの讃美歌で「みたりのはかせが」っていう歌詞があってね。
「『みたり』って『気持ちが満たされた』みたいな意味かな?」と思ったんだけど、なんか印象派すぎるかな、これは、と自分でつっこんでね。「満たす」の活用でら行になるわけないしね。
しかも、その段階では、博士は出たり消えたりする星をたよりに、いるかいないか、目的の人かどうかよくわからない赤ん坊を見に行くという不安な道中で、満足してるわけないのよ。
答えは、「3人」という意味なんですって。
そうそう、博士は3人いるのね。本当は何人かわからないんだけど、贈り物が3つあるから3人かな?といわれてるの。
昔は、「ひとり、ふたり、みたり、よたり」と言ったらしいのですよ。
昔といっても、80歳のおばあさんが「若い頃は使ってた」というのだから、江戸時代とかじゃないの、50年くらい前は、ということだろうかね。

「うん、よたりまではいったわね、それ以上はごにん、ろくにんといってたわね」と教えてくれたおばあさんが言ってました。
戦後の国語改革とかで変わったのかしらねぇ。

公開日記トップへ